2025年4月

スタートアップ
【資金調達に必須】スタートアップの知財戦略│投資家が評価する特許とは?新着!!

「この技術があれば競合に勝てる!」 そう考えているシード・アーリーステージの経営者の方、その技術をしっかりと保護できていますか? スタートアップが最初の資金調達を成功させるには、革新的な技術やアイデアといった事業の成長性 […]

続きを読む
中小企業
【中小企業経営者必見】「うちの技術は大丈夫?」今すぐ確認すべき知的財産リスクと対策新着!!

長年かけて開発した自社の技術。もし競合他社に簡単に真似されてしまったら… 大切に育ててきた独自の技術や、信頼を築き上げてきたブランドは、中小企業にとってかけがえのない財産です。しかし、「うちの会社は大丈夫だろう」と油断し […]

続きを読む
スタートアップ
【創業者向け】特許と商標で事業を守る!スタートアップの知財戦略とは?新着!!

はじめに 「知財なんて、後からでいいでしょ?」 でも、せっかくの画期的なアイデアを誰かに話して後悔したことはありませんか?あるいは、気づかないうちに競合の特許を侵害して、事業展開にストップがかかってしまうかもしれません。 […]

続きを読む
レポート
【京都ビジネス交流フェア2025参加レポート】最新技術と出会い、知財戦略の重要性を再認識!京都企業の底力を体感新着!!

京都の弁理士、黒川陽一です。 先日、2025年2月13日(木)~14日(金)に京都パルスプラザで開催された「京都ビジネス交流フェア2025」(主催:京都府、京都市、(公財)京都産業21)に参加しました。 京都最大級のBt […]

続きを読む