2025年6月
著作権シリーズ:第10回 自社の著作物を勝手に使われてる?経営者が取るべき行動とは
2025-06-04
―対処法と、著作権侵害の警告・対応のポイント 会社で作った資料やデザインが、知らないうちに他社に使われている。Webサイトに載せた画像が、無断でコピー・転載されている。 そんな「著作権侵害」に遭遇したら、どうすればよいの […]
著作権シリーズ:第9回 写真・イラスト・動画の著作権と肖像権
2025-06-03
—知らずに侵害しないための基礎知識 会社のWebサイト、パンフレット、SNSなどで、社員や来場者の写真や動画を活用したい──そんなときに注意すべきが「著作権」と「肖像権」です。 「社内イベントの写真を載せたら、クレームが […]
著作権シリーズ:第8回 フリー素材・AI生成物の正しい使い方とは?
2025-06-02
──「商用利用可」でも注意すべき著作権の落とし穴とは? プレゼン資料、ホームページ、広告、SNS投稿など、さまざまな場面で「フリー素材」や「AI生成コンテンツ」が使われるようになりました。しかし、**「商用利用可」と書い […]
著作権シリーズ:第7回 著作権と契約書 — 制作物に関する取り決めの注意点とは?
2025-06-01
――著作権譲渡・利用許諾契約の基本と、契約書に盛り込むべきポイント パンフレット、ロゴ、WEBサイト、社内マニュアル、動画…外部のデザイナーや制作会社に依頼して作ってもらった「制作物」。 「お金を払って作ってもらったのだ […]