2025年7月

つぶやき
7月1日は「弁理士の日」──知的財産の世界に、ふれてみよう新着!!

京都の弁理士、黒川陽一です。 みなさんは「弁理士の日」という記念日をご存じでしょうか? 7月1日は、日本で初めて「特許に関する法律」が公布された日(明治18年)に由来する、「弁理士の日」です。日本弁理士会ではこの日を記念 […]

続きを読む
スタートアップ
スタートアップの熱気、京都へ──本日、IVS 2025開幕!新着!!

本日2025年7月2日から、京都で開催される「IVS KYOTO 2025」がいよいよスタートします。(公式サイト▶︎ https://www.ivs.events/ja) IVS(Infinity Ven […]

続きを読む
大学
第5回:これからの知財ガバナンス 〜大学変革のカギを握る専門人材の力〜新着!!

はじめに:なぜ「人」が最後のテーマなのか? 「大学知財ガバナンスガイドライン」をテーマとして、全5回の連載もいよいよ最終回となりました。 ここまで、 について解説してきました。最終回では、これらすべてを支える**「人材」 […]

続きを読む